top of page

Diary

日々のこと。想ったこと。何気ないこと。気づいたこと。気が向いた時に綴っていきます。

 
検索

こどものきもち

  • 執筆者の写真: tomo
    tomo
  • 2021年2月18日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年5月11日

先日、こども絵画教室でのこと。

いつも自転車できている女の子が、歩いてきました。




「あら、今日は自転車で来なかったんだ」


「そう、実はこの前とある所に止めておいたら、無くなってたの」


「えー、盗まれちゃったの!?可哀想だったね。」


「うーん、盗まれたかどうかわからないけれど、停めていたら無くなってたの。

でも、実はそろそろ新しい自転車を買おうってお父さんと話してたから大丈夫。

来週買いに行くんだ!楽しみ!」




そんな会話。

後でふと思い返したら、彼女は一度も盗まれたとは言わなかった。

自分なら、すぐに盗まれたと思ってしまうだろうし、なんか純粋にそのことに感心したのでした。


こどもたちと接する時、きれいなこどものきもちと出会う時があります。

大人としては、とても眩しく感じて。

大切にしたいなと思った、とある日の出来事でした。



好きな曲のひとつで、なんとなく想い出しました。

「羊毛とおはな」のずっとずっとずっと。

こんなきもちをずっと感じられたら、温かくいられるのかな。


tomo




コメント


This site is operated as a collection of personal works. If you have any requests, we would appreciate it if you could contact me from Contact Page.

 
 
© Copyright 2025 Tomoki.S | Kiomoto.I allrights reserved. 
bottom of page